原画(オリジナル作品)は、経年や修復、洗浄による退色や変化が避けられず、状態はさまざまです。
現存するオリジナル作品は、必ずしも作家が求め描いた作品の状態とは一致しません。
そこで、作家が当時描いたであろう色彩を求めて、科学的な検証、技術的な修正、人的な感性を結集し、作品を「再創造」したものです。
葛飾北斎が生涯で描いた画は約3万点と言われています。
その中でも大作と言われている、「冨嶽三十六景」、「諸国瀧廻り」の作品を大英博物館をはじめ、世界有数の美術館から厳選した、初版に近い高品質の“版画画像”をもとに、最新のデジタル印刷技術で北斎が描いた180年前の色彩を求めて美しく再創造しました。作品は拡大版で再現しています。
また、葛飾北斎の生涯や作品に関する解説パネルも展示いたします。
作品と一緒にご覧いただくことで、葛飾北斎や北斎絵画をより深くご理解いただけます。
宮沢りえさんが葛飾北斎の娘“お栄”、小林薫さんが画狂人“北斎”に扮して、各作品をストーリー仕立てで解説しています。単なる作品解説のナレーションにとどまらない、この二人だからできるエンターテインメントな作品に仕上がっています。
本展の音楽は、ヴァイオリニスト葉加瀬太郎さんによる楽曲です。ゲストに雅楽奏者の東儀秀樹さんを迎えた、日本的な楽曲になっています。
図録やポストカード、クリアファイルなど、全てこの展示会でしか購入できないオリジナルグッズを販売。内照式の“光る什器”もご用意。グッズコーナーも“光”を意識した雰囲気作りを心がけております。
〒060-0005
札幌市中央区北5条西2丁目
札幌エスタ11階
【交通案内】
JR札幌駅直結
地下鉄さっぽろ駅 南北線2番・東豊線18番出口直結
札幌駅前バスターミナル直結
※詳しい案内はプラニスホールのホームページをご覧ください。
supported by ジョブキタ